更新日:2014年8月2日 プログラム:北海道プログラム 全道Fコース
今日は、旭岳のふもと・姿見の池園地へ遠足です。
交流の家の標高はおよそ600m。
旭岳のふもとのロープウェイ乗り場は1100m。
そしてロープウェイの上・旭岳姿見の池園地は1600m。
一日で1000m高度をあげました。
本日の旭岳姿見の池園地周辺の気温は18度。
リアルに涼しい北海道を体感です!
「旭岳ビンゴ」で植物や生き物、山で働くスタッフを探しながら途中でおべんとうを食べながら、最高の山の時間を過ごしました。
お昼ごはんのあとはおみやげ・お買いものタイムとなりました。
おみやげを買ったり、ソフトクリームやジュースを食べたり…
みんなにとって、とにもかくにも重要な時間です。
山から宿舎に帰ってきたら、自由時間。
すぐに温泉に入ったりパークゴルフをしたり体育館で遊んだり昆虫採集にでかけたりカプラを使い切って遊んだり自由時間の過ごし方は、それぞれです。
身体を動かし足りなかったら、アクティブに過ごすしちょっとゆっくりしたかったら、将棋やつみ木をして過ごす。
自分のやりたい気持ちと体力と相談して自分の夏休みをたのしくしていきます。
明日は、スポーツの日。好きなスポーツで、たっぷり身体を動かします!
大雪山自然学校 木村恵巳(めめ)
★旭岳までの遠足バスを東川町さまにご支援いただきました。
★ワカサリゾート株式会社旭岳事業部さまに、旭岳ロープウェイ乗車をご招待いただきました。
★旭岳トレッキング遠足のおべんとうをMaybeあさひかわさまにご支援いただきました。