我が家に無事到着しました。
実行委員会の方々を始め、受け入れて下さった地域の方々、ボランティアの皆様本当に本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
帰りの車の中、2時間以上・・・話しっぱなしでした(笑)
凄く良い経験になったこと、すぐに伝わってきました。
ありがとうございました(*´ω`*)
実行委員会、スタッフ、ボランティア、地域の方々大変お世話になりました。
満喫できたのも皆様のお陰です。出逢いと体験で心を豊かに成長させていただきありがとうございました。回数を重ねる度に成長していると感じています。今回は現地スタッフの方々と別れるのが辛く泣いてしまった
と話していました。
お迎えの時進士さんとお話でき良かったです。ありがとうございました。感謝感謝です。
11月に今までお世話になりました皆様に会えるの親子で楽しみにしています。
この度も大変お世話になり
ありがとうございました。
少し大人びた表情で帰ってきました。
「全部が楽しかった!」と言うのが
第一声です。
びっしり書いていただいたバンダナからも
たくさんの方に支えていただいた
充実した2週間であったことが
伝わってきました。
我が家も11月に皆様にお会いできることを
楽しみにしています。
本当にありがとうございました。
Hコースの皆様、大変お疲れさまでした。16日間一緒に過ごせて本当にいい時間を頂きました。改札口を通ってきた時、浮かない顔をしていたので、どうしたの?と問うと、郡山のお友達と別れるのがつらかったらしく、ボロボロと泣いていました。息子のそういう姿を初めて見たので、私は心の成長も実に感じた瞬間でした。カヌーやバナナボートに乗った話、肝試しでリタイヤした話、ホタテやジンギスカンもたらふく食べたり、カレーや黒大豆など、美味しいごはんの話、キリンを間近でみたり、満点の星を見たり、地引網でとった小さなフグを手にのせたり、トウモロコシのソフトを食べたり、ずっとずっと話がとまりませんでした。もっと北海道にいたかったと言われ、夕食後もずっとお土産話をしてくれました。よっぽど楽しかったんだね~
皆様、大変お世話になりました!
ありがとうございました!
取り急ぎ、下記伝えたく‥
後ほど、ゆっくりコメントしたいと思います(^^)
やまと母さんへ
バンダナ、うちの子に混ざってました!
お家が近いようなのでお渡ししたいのですが‥
明日‥大森、まるきん近くのファミリーマートで待ち合わせはいかがでしょうか?
15:00前でしたら何時でも大丈夫です(^^)
とても、充実した日々を過ごせたようで、帰りの車中ずっと、話してくれました。>^_^<
もっと北海道にいたかった、でもそうしたら家に帰って来たくなくなっちゃうよ!ですって。(笑)
この企画に携わってくれた皆さま!大変お世話になりました。
また、大きく成長しました。
本当にありがとうございました。(^-^)
バンダナのメッセージ、心があたたまりました。
地域、ボランティアの皆様、ふくしまキッズ運営の皆様、
お世話になりました。
話はいっぱいで、あれもこれもと中途半端で
次から次からと話始めてました。
最初のキャンプは顔見知りもいなくて
とりあえず行かされた…という感じでしたが、
回数を重ねるうちに、友達を作り仲間を作り
様々な経験が娘の糧になったと思っています。
素晴らしい経験をありがとうございます。
地域ボランティア、運営スタッフはじめふくしまキッズに関わってくださった皆様本当にありがとうございました。そしてお世話になりました。普段経験する事のできない貴重な体験と出会いが大きく成長させてもらえたようです‼みんな楽しかったって笑顔で言っていました。…スタッフさんも洗濯3時までかかってた!とも(笑)本当にありがとうございました(^_^ゞ
ふくしまキッズの皆様、今回のプログラムに携わって下さった皆様、本当にありがとうございました。
皆様の温かいご支援のおかげで、大変貴重な体験をたくさんさせていただくことができましたこと、本当に嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです。
海で遊んだこと、動物園に行ったこと、満天の星空を見たこと・・・、全てが素晴らしい思い出になったようです。いつか、家族で娘の旅した場所を訪ねることができればいいな・・・と思います。
この度は、大変お世話になりました。
バンダナのメッセージ全て読みました。涙の嵐でした(T_T)
感謝!!感激!!の2週間です。
この気持ちを忘れないで次の世代に受け継いでいきたいと思います。
本当に有難うございました。
11月、皆様に会えるのを楽しみに宿題を終わらせるために鬼へと変化します(笑)